24/7Workout6回目のトレーニングに行ってきました!
今日は12日ぶりに24/7Workoutでトレーニング!
楽しみなような、怖いような気持でやってきた。
そして、まさかの事態。
12日間空いていたので体重が減っているのは当たり前だが、自分なりに筋トレをしていたつもりだったけど、体重が1.7キロ減ったが、筋肉も1.2キロ減っていた…。
ガーーーーーン。ショックだ。
12日間本格的なトレーニングをしないとやっぱりこうなるのか…。
やっぱり自己流の軽い筋トレだけではだめなんだな…。
ショックだけど、この結果は24/7Workoutでのトレーニングがいかに重要かと再認識するきっかけになった!
残りは絶対休まずにトレーニングに来るぞ!!
24/7Workout6回目のトレーニング内容
うろ覚えの部分もありますが、大体こんな感じでした。
・バイク5分
↓
・フルスクワット20キロ→30キロ重り
↓
・BOXステップ
↓
・片足スクワット10キロ重り+バー
↓
・アームカール
↓
・LPD
・ZAVASのプロテインは早くダイエットのから普通のに変えてください、と。
タンパク質の量が身長、体重の割に足りてないと。
・朝トレーニングするなら、メリハリつけた運動をとのこと。有酸素運動と休憩時間は同じか休憩時間が少し長めに取るようにと。
・太もも裏の筋肉左のほうが弱い模様。
24/7Workout6回目の体重測定結果
■ 体重:72.7kg(前回測定-1.3kg)
■ 体脂肪率:16.9%(前回測定+0.3%)
■ 内臓脂肪:8.5(前回測定+-0)
■ BMI:22.9(前回測定-0.5)
24/7Workout6回目トレーニング内容のブログ感想
自己流で軽く筋トレしていたのに筋肉量が1.2kgも減っていたのは本当にショック。
でも、筋トレしてなかったらもっと減ったんだろうと自分に言い聞かせて、トレーニング開始だ!
今日の24/7Workoutでトレーニングは、大嫌いな下半身トレーニングからスタート。
それもフルスクワットから・・・これは本当にキツイ。
太もも前がプルプルと震え悲鳴を上げている。
キツイから、効くんだな・・・。
ただそれよりももっと恐ろしくきつかったのが、BOXステップと片足スクワットだ。
BOXステップとは小学生の時によくやった長椅子に上り下りする、あれだ。
あれに重りを抱えてトレーニングする。
『BOXステップは余裕かも』なんて思ったのが間違い。
初めの20回は大丈夫だったが、間髪入れず逆の足からステップを2セット、最後は膝がピンと伸びないくらい、きつかった・・・。
そして片足スクワット。
これは太もも裏の筋肉を使用するのだが、今までのなかで1、2を争うキツさだった。
本当に立っていられなくなり、終わった後は立ってるのがやっと…。
かつ今までにない尋常な汗が出た。
太ももは筋肉が大きいのでよりカロリーを消費しやすく汗も出るらしい。
血の気が引いたのか酸欠状態になりそうだったので、トレーナーさんにアドバイスをもらって1分くらい足を上げた状態で寝転がる。
すると直ぐに回復した!
どうやら足に血が行き過ぎたらこうなるらしい。
さすがプロ。
対処法もわかってるから安心だ。
今日は下半身が弱いことをかなり悔しがっていたら、トレーナーさんから『かなり頑張って食いしばってついてきてくれていますよ!』と言われた。
他の人はもうちょい心が折れやすい模様。
みんな心が折れそうになりながらもがんばってるんだなぁ。
何はともあれ、無事に24/7Workoutでの6回目のトレーニング終了!!
■トレーニングブログの続きはこちら→ 7回目のトレーニング内容と体重測定結果